「DDKだより」バックナンバー |
「DDKだより」は協同組合DDKが毎月1日に発行している手作の機関紙です。 |
平成12年(2000年) 平成13年(2001年) 平成14年(2002年)
平成15年(2003年) 平成16年(2004年) 平成17年(2005年)
1月号(通算32号) | 巻頭言:中小企業の時代に 年金相談:スタートした基礎年金番号 |
2月号(通算33号) | 巻頭言:今求められる健康・安全な住まい 金融相談:息子の借入れを肩代わりしたら 融資が止められた |
3月号(通算34号) | 巻頭言:定年制てなんだ 金融相談:全経連ローンとは |
4月号(通算35号) | 巻頭言:経営者の条件とは 年金相談:失業給付を受けると年金はもらえない? |
5月号(通算36号) | 巻頭言:「それでも経営学は科学である」 経営相談:突然の労働組合結成 |
6月号(通算37号) | 巻頭言:理事長就任にあたって 金融相談:マルケイ貸付を大いに利用しよう |
7月号(通算38号) | 巻頭言:経営のプロフェッショナルは何処へ 制度改正のお知らせ:医療保険改革の主な内容 |
8月号(通算39号) | 巻頭言:企業は倒産しない これが真理 金融相談:新しい保証制度「季節」について |
9月号(通算40号) | 巻頭言:小口・協同金融の灯を守るために 経営相談:経営計画作成のポイント |
10月号(通算41号) | 巻頭言:個人消費を冷やして景気回復はあるか 年金相談:年金受給者の再就職年金額は・・・? |
11月号(通算42号) | 巻頭言:コア・コピタンスについて 金融相談:非拘束預金をおろさせない銀行 |
12月号(通算43号) | 巻頭言:信用恐慌が始まっている 金融相談:積立定期より手形決済が優先 |
1月号(通算44号) | 巻頭言:年頭雑感 年金相談:失業給付と老齢厚生年金の併給調整 |
2月号(通算45号) | 巻頭言:貸し渋りと返し渋り 金融相談:相保証はダメといわれたが |
3月号(通算46号) | 巻頭言:30兆円で貸し渋りは変わらない 経営相談:与信限度額とは |
4月号(通算47号) | 巻頭言:地に足をつけた健全経営を 経営相談:収入のない大学生も年金加入? |
5月号(通算48号) | 巻頭言:市民が時代の担い手 金融相談:盆資金の融資条件改訂について |
6月号(通算49号) | 巻頭言:金融自由化の戦後最大の失政 金融相談:銀行の「企業努力」とは貸し出し金利の引き上げ |
7月号(通算50号) | 巻頭言:設立35周年を迎えて 年金相談:高年齢雇用継続給付と在職老齢年金の調整 |
8月号(通算51号) | 巻頭言:銀行のモラルハザード 経営相談:目標管理の導入にあたって |
9月号(通算52号) | 巻頭言:説明責任 金融相談:保証人をとっていても倒産防の借入れは可能 |
10月号(通算53号) | 巻頭言:税収構造 財源 使途の追究を 制度改正のお知らせ:助成金の活用を |
11月号(通算54号) | 巻頭言:救うべきは中小企業であり、民衆である これにより銀行も救われる 金融相談:信用保証協会を通じた貸し渋り対策 |
12月号(通算55号) | 巻頭言:「安定化」制度を生かすために 経営相談:仕入先選定の留意点 |
1月号(通算56号) | 巻頭言:年頭雑感 制度改正のお知らせ:改正労働基準法のあらまし |
2月号(通算57号) | 巻頭言:銀行は根本的な反省を 金融相談:「旧債振替」の禁止とは |
3月号(通算58号) | 巻頭言:再び貸し渋り助長の危険性 金融相談:保証協会がダメなときの借入れ先は? |
4月号(通算59号) | 巻頭言:協同組合の今日的役割 年金相談:2つの年金の併給はできるか |
5月号(通算60号) | 巻頭言:ドルの金本位制復帰は必至 経営相談:新事業創出促進法とは |
6月号(通算61号) | 巻頭言:総動員体制の再来を危惧 金融相談:金融機関の守秘義務について |
7月号(通算62号) | 巻頭言:清成委員会最終報告の夢と現実 年金相談:退職後の失業給付と年金 |
8月号(通算63号) | 巻頭言:「買ってはいけない」のに買ってしまう 事例紹介:求償債務のある企業を引き継いでも 保証協会の保証は得られる |
9月号(通算64号) | 巻頭言:中小企業政策の見直しに当たって 経営相談:長期借入金の返済条件緩和交渉にあ たっての留意点 |
10月号(通算65号) | 巻頭言:大手銀行は合併の大合唱 遠慮なく16行が1行に合併しろ 事例紹介:理不尽な融資拒絶を撤回させ申込み 通り融資を受ける。 |
11月号(通算66号) | 巻頭言:中小企業による銀行逆選別を 制度改正のお知らせ:介護保険の保険料 |
12月号(通算67号) | 巻頭言:「商工ローン」のかくれた共犯者 経営相談:利息制限法を超えた金利部分は 取り戻せる |
1月号(通算68号) | 巻頭言:DDKネットで飛翔を 年金相談:老齢の年金は雑所得として課税 |
2月号(通算69号) | 巻頭言:21世紀が求める“共同体” 金融相談:使途流用したときの善後処理について |
3月号(通算70号) | 巻頭言:「私は世界一の無責任な借金王」 金融相談:DDKの「連帯防衛積立金」とは |
4月号(通算71号) | 巻頭言:特別保証制度の政策効果について 年金相談:年金の受給資格期間が足りないが・・・? |
5月号(通算72号) | 巻頭言:「間違った経営」からの脱出作は? 金融相談:担保として「強制加入」の生命保険を 中途解約し資金繰好転 |
6月号(通算73号) | 巻頭言:介護保険を画餅にしない 金融相談:無担保保証か担保付保証か |
7月号(通算74号) | 巻頭言:改正・基本法下の協同組合の役割 年金相談:国民年金保険料の「学生納付特例」 |
8月号(通算75号) | 巻頭言:民事再生法では企業は救えない 金融相談:年末・盆資金のバックファイナンス |
9月号(通算76号) | 巻頭言:協同金融の拡充で 商工ローンの姿勢転換を迫ろう。 金融相談:売掛金債権の譲渡を受ける際の留意点 |
10月号(通算77号) | 巻頭言:廃業率の悪化に思う 年金相談:60歳から年金を受けると損? |
11月号(通算78号) | 巻頭言:「低価格路線」、二つの様相 経営相談:文具店の今後は |
12月号(通算79号) | 巻頭言:20世紀を回顧し、21世紀に期待して 金融相談:国民公庫の上手な活用を |
1月号(通算80号) | 巻頭言:新しい世紀を迎えて 制度改正のお知らせ:大きく変わる雇用保険制度 |
2月号(通算81号) | 巻頭言:米国と日本政府の協調で 不況はさらに強まる 金融相談:法人成りしたときの借入金の取扱い |
3月号(通算82号) | 巻頭言:中小企業経営安定化特別保証制度の 終了を前にして 金融相談:創業支援公的融資制度について |
4月号(通算83号) | 巻頭言:話す、聞く、まとめること 年金相談:「離職の理由」には確認資料が必要 |
5月号(通算84号) | 巻頭言:真の中小企業の時代に向けて 金融・経営相談:営業マンの残業手当について |
6月号(通算85号) | 巻頭言:理事長就任にあたって 金融・経営相談:消費税を分割で納付したいのですが・・・ |
7月号(通算86号) | 巻頭言:不良債権の早期最終処理への危惧 年金相談:60代前半の新しい老齢厚生年金のしくみ |
8月号(通算87号) | 巻頭言:銀行の査定厳格化による不良債権の増加 金融・経営相談:不良債権処理策の隠された意図 |
9月号(通算88号) | 巻頭言:小泉内閣の経済政策は平成恐慌への道を進む 金融・経営相談:知人の借入のために提供した 「根抵当権」の解除 |
10月号(通算89号) | 巻頭言:水際の作為、不作為 年金相談:サラリーマンの妻の年金 |
11月号(通算90号) | 巻頭言:「ゼロ成長社会」を考える 金融・経営相談:年末・盆資金の資金調達先から三和 銀行を除外した経路 |
12月号(通算91号) | 巻頭言:不良債権処理の現場を見て 金融相談:欧米におけるペイオフの実情は? |
1月号(通算92号) | 巻頭言:新年を迎えて 年金相談:60歳台後半の在職老齢年金のしくみ |
2月号(通算93号) | 巻頭言:小泉さん、不良債権処理で23万社倒産させるのは テロと同じですよ 金融・経営相談:少額配当の確定申告 するかしないかは選択で |
3月号(通算94号) | 巻頭言:偽りのパフォーマンス 金融・経営相談:国民公庫は貸出しをふやせるか |
4月号(通算95号) | 巻頭言:起死回生へ基盤の構築を 年金相談:第3号被保険者の届け出も会社で |
5月号(通算96号) | 巻頭言:時代錯誤 二題 金融・経営相談:「信金、激変」の背景と借り手の対応策 |
6月号(通算97号) | 巻頭言:ほくそ笑む禿鷹大統領 金融・経営相談:ISO認証取得のメリットとその手順(前) |
7月号(通算98号) | 巻頭言:“住基ネット”は動き出すか 金融・経営相談:ISO認証取得(後) 二つの規格のポイントと取得に関する費用 |
8月号(通算99号) | 巻頭言:日本国憲法の理念の実現を 金融・経営相談:[金利引上げ要求]の対抗策 |
9月号(通算100号) | 巻頭言:再び問う協同の理念 金融・経営相談:「不良債権」に区分されないための留意点 |
10月号(通算101号) | 巻頭言:強制的な金利引上げを拒否しよう 制度改正のお知らせ:「10月から引き上げの雇用保険料 |
11月号(通算102号) | 巻頭言:意地でも潰されまい 金融・経営相談:中小企業に増税を強いる事業税の外形 標準課税 |
12月号(通算103号) | 巻頭言:景気回復こそ、最優先課題 金融・経営相談:安定化特別保証の最発動を |
1月号(通算104号) | 巻頭言:自灯明の時代 年金相談:老齢基礎年金の繰下げは得なのか? |
2月号(通算105号) | 巻頭言:整理回収機構との対応について 金融・経営相談:国が創設する「借換保証制度」とは |
3月号(通算106号) | 巻頭言:貸し渋り、貸しはがしについて 金融・経営相談:産業再生機構の発足と中小企業への 悪影響 |
4月号(通算107号) | 巻頭言:何かがおかしい・・・ 制度改正:3割負担・総報酬制 −4月から変わる健康保険制度 |
5月号(通算108号) | 巻頭言:中小企業の役割を前面に 金融・経営相談:セーフティネット保証制度とは |
6月号(通算109号) | 巻頭言:岩井理論こそ銀行再生の道 金融・経営相談:平成15年度税制改正にみる 消費税改正とは |
7月号(通算110号) | 巻頭言:市場原理主義の正体 制度改正:大きく変わる雇用保険制度 |
8月号(通算111号) | 巻頭言:人々が助け合って生きていることの証し 金融・経営相談:どうなる、銀行の利上げ攻勢 |
9月号(通算112号) | 巻頭言:骨太方針第三弾に終止符を 金融・経営相談:第三者連帯保証人と「包括根保証契約」 |
10月号(通算113号) | 巻頭言:イラクで大敗し日本で勝利したブッシュの戦争 年金相談:年金にかかる税金と必要な手続き |
11月号(通算114号) | 巻頭言:年金の物価スライドについて 金融・経営相談:消費税の総額表示に どう対応したらいい? |
12月号(通算115号) | 巻頭言:誰のための年金「改革」か 金融・経営相談:無担保・無保証人貸付の資格条件は |
1月号(通算116号) | 巻頭言:GDPではなく“国民の幸せ度”を競う 制度改正:改正労働基準法のあらまし |
2月号(通算117号) | 巻頭言:人間疎外の時代に想う 金融・経営相談:銀行が行っている「与信格付制度」とは |
3月号(通算118号) | 巻頭言:私たちが死守すべきこと 金融・経営相談:信用金庫の半分はつぶれる? |
4月号(通算119号) |
巻頭言:阻むべし憲法改悪 年金相談:4月から変わる在職老齢年金 |
5月号(通算120号) | 巻頭言:他人のことがわからなくては 金融・経営相談:今年の3月決算法人から適用になる 改正3点 |
6月号(通算121号) | 巻頭言:もっと税金の取り方、使い方に責任を 金融・経営相談:「根抵当権の確定請求」の制度とは |
7月号(通算122号) | 巻頭言:自分の頭で工夫し、実行する 年金相談:国会議員の先生方、法律違反ですよ |
8月号(通算123号) | 巻頭言:地域再生と環境保全-辺境の故郷をみて- 金融・経営相談:包括根保証制度禁止の動き |
9月号(通算124号) | 巻頭言:「立てなくなるから自分で立て」というが 金融・経営相談:ゴルフ会員権をめぐる税務のポイント |
10月号(通算125号) | 巻頭言:今、何故「中小企業憲章」制定が必要か 年金相談:年金改革のあらまし |
11月号(通算126号) | 巻頭言:クマ騒動から思うこと。 金融・経営相談:新「取引約定書」と借入金利変更申出権 |
12月号(通算127号) | 巻頭言:雪が降る前に 早くして欲しいこと 金融・経営相談:シティバンクが売った「定期預金」 |
1月号(通算128号) | 巻頭言:分け合えば足りるはずです、木の芽和え 年金相談:自分の年金額を調べる |
2月号(通算129号) | 巻頭言:困難なときこそ、うろうろするな 金融・経営相談:新会社にどう対応するかは それぞれの会社の判断による選択 |
3月号(通算130号) | 巻頭言:地域に期待される企業づくり 金融・経営相談:今こそ国民公庫や保証協会の 強化が求められている |
4月号(通算131号) | 巻頭言:負担増の痛みと経済への悪影響 年金相談:在職老齢年金 4月からの改正点 |
5月号(通算132号) | 巻頭言:ワンストップサービスを考える 金融・経営相談:「新銀行東京」は、小企業も 支援してくれますか |
6月号(通算133号) | 巻頭言:民営化の虚妄 金融・経営相談:「金融改革プログラム」で 融資は緩和されるか |
7月号(通算134号) | 巻頭言:憲法尊重・擁護義務と「常識」 年金相談:65歳までの雇用確保措置導入の義務化 |
8月号(通算135号) | 巻頭言:混乱から新しい経済の担い手か 金融・経営相談:給与所得者だけに増税計画 |
9月号(通算136号) | 巻頭言:マスコミの「狂気」に惑わされない 金融・経営相談:信用補完制度(信用保証協会保証)の 見直しによる利用者への影響 |
10月号(通算137号) | 巻頭言:格差社会に挑戦して 年金相談:60歳からの雇用と年金 |
11月号(通算138号) | 巻頭言:サービサー問題を考える 金融・経営相談:取引履歴開示を義務づける |
12月号(通算139号) | 巻頭言:リスクは客に? 金融・経営相談:扶養控除等申告書、退職所得の受給に 関する申告書は提出してもらうのが原則 |
各コーナーへのお問い合せ、 ご感想等はこちらまで ご希望がありましたら本紙の郵送もいたします TEL 03-3980-8298 FAX 03-3980-8380 ddk@po.iijnet.or.jp http://www.ddk.or.jp |